喪女のだらだら駄らいふ

漫画もゲームもそこそこのライトオタク喪女がとりあえず脱喪を掲げつつ考えや行動を残しています。

海外ツアーに一人で参加した

どうも、だら子です。

この有給消化中に2つの海外ツアーに参加してきました。一方は一人で、一方は家族と一緒に参加しました。

結果的に言うと一人で参加したツアーはとっても楽しかったです。家族と参加した方はしんどかったです。もちろん旅行会社も違うし参加する人も違います。全く同じものを比較する事はできないので、結果が違うのも当然と言えば当然です。

 

けれど一人の海外ツアーは本当に楽しかった!

一人で海外ツアーと聞くと

・一人で寂しい奴って思われそう

・ご飯食べる時とか除け者扱いになりそうで嫌

・お年寄りばっかりで若者は浮く

などなどマイナスイメージが多いです。一何かと不安です。私も行く前はネガティブ思考が爆発していました。

 

でも楽しかった、気楽で良かった、もう一回行きたい!と今は思います。

という事で今回は一人海外レポートと私が感じた一人で参加しやすいツアーの条件、利用した会社等も併せてご紹介します。

 行先はドイツ

今回一人でツアーに参加したのはHISさん主催添乗員付き『ドイツ6日間ツアー』。ドイツ語どころか英語も壊滅的な私には添乗員さん付きが必須条件!添乗員さんがいれば写真も撮ってもらえますので記念撮影の不安はありません。

f:id:otamozyo:20181114201154j:plain

お城の見学や

f:id:otamozyo:20181114201345j:plain

町の散策など充実の日程でした。

参加した結果

さて、参加する前には色々マイナスに考えていた私ですがどれも杞憂に終わりました。今回はとても参加者に恵まれていたようです。どのツアーも同じではないので、こういう旅行も結果もあるよという事を一応書いておきます。

①一人で寂しい奴って思われそう

私の参加したツアーは全員で17名でしたが、一人参加者はこの内5名。3名が女性で2名が男性でした。17分の5が一人って考えると結構な割合ですよね。この時点で安心。

②ご飯食べる時とか除け者扱いになりそうで嫌

大人数だと数一人分席が空いちゃって「一人そっちの席に移って下さい」なんて事があります。正直とても気まずい。家族と参加したものはそういった事があって若干気まずい雰囲気に…。

これはタイミングの問題ですが、私は一番先に席に座ってしまって後から来た人に人数調整をしてもらうという作戦をやっていました。もしくは一人参加で既に座っている所に行って偶数にしてしまう。

③お年寄りばっかりで若者は浮く

海外旅行は大半が仕事を終えた中高年ばっかり、というイメージがあります。今回はそれが大外れ、半数以上は同年代の若者でした。これに関しては運も欠かせませんが、ある程度は若者が多い旅行というものには条件があるように思えました。(後に記述します)

一人で良かった事

移動の時気を遣わずに済む

これにつきます。

海外は結構な割合でバス移動です。散策に持っていくもの、バスの中に置いておくものなどなど何かと荷物が多くなると困るのは荷物の置き場所。二人だと上の荷台に置いたりしますが、いちいち取ったり座席に戻る時も奥に座る人を待ったり面倒くさい。

一人だとよっぽど人数が多い、バスが小さくない限りは二人分で取ってくれるので悠々自適。ストレスがありません。飛行機も一人だと通路側、窓側と好きな席を取れる確率があがります。

また散策の時も縛るものはありません!家族が買い物好きだから買い物に付き合わないといけない…などもなく、気が済むまで好きを追求できる!一人の醍醐味です!

移動は毎日付きまとう事ですので、これがストレスフリーになると旅行の満足度も違うと思います。

一人で良くない事

一人料金が追加になる

これは部屋を取る上でしょうがない事です。大人数でホテルに泊まるにしてもシングルばっかり上手に抑えられないですから時には、というか大体ツインかダブルです。(ダブルなら一人で広いベッドに寝れますから占めたものですが)その分料金があがるのは仕方ないので諦めましょう。

大切な事を聞き逃す

聞き逃した場合は周りに聞けばいいのですが、そもそも寝ていて知らなかった場合などがあります。一人ですから何から何まで自己責任。結構気を張っていた気がします。(実際そんなに気負う必要はなかったのですが)

 

その他には寝坊が絶対にできない、体調不良の時面倒くさいなどがあります。が、基本的にはどれも取るに足らない事です。寝坊はモーニングコールで解決しますし、朝ごはんに姿を見せない時は添乗員さんが起こしに行きます。体調不良の時もしかり。

一人だと周囲も何かを気を遣ってくれたりしますので、元気に旅行を楽しむ事だけに集中すればOK!

一人参加しやすい、若者が多いツアーの条件

今回の旅行では様々な人とお話をさせていただく機会が多くありました。その中でも何故このツアーだったのか、と聞かせていただいた所皆似た理由でした。

それは『遅めの夏休みを利用した』です。

夏に休みが取れなかった人が秋に季節をずらして夏休み期間の中で行ける日数の旅行ツアーから選んだのです。今回の旅行は6日間。その内土日が2日間含まれていました。

夏休みと土日を合わせて、夏休みを利用してという人が多かったです。

また私もそうだったのですが、HISさんのHPには一人参加しやすいツアーページという物があり、そこから検索して来たという人もいました。

 

・6日などの短期間

・社会全体が繁忙期でない時

・ヨーロッパなどメジャー国(フランスなんか女子が多そうですよね

・お値段が高いと若者や旅行初心者が多い(海外によく行く人は値段重視

・『おひとり様に人気』『おひとり様応援』の日、ツアー

 

また、旅行に申し込む前に必ずやる事は「ツアー参加者の割合を聞く」事です!!!

 

私が申し込んだ時にはチャットを使って旅行について質問する事ができました。(現在探した所見つからなかったので廃止になってしまったのかもしれません…)

 

「一人で参加したいと考えているのですが、一人の参加者はどれくらいいますか?」と聞き、事前に何人が一人参加で男女の割合はいくつで…という事を教えてもらい、参考にしました。

旅行の申し込みがギリギリでしたらその数はほぼ変わる事はありませんし、まだまだ数か月先でしたら変動すると思います。一人参加するなら若干料金は割高になりますが、ギリギリに申し込んだ方が数が確実に分かっていいと思います。

 

家族と参加した旅行はヨーロッパ8日間で格安だったのですが、私以外皆中高年率でした。やはり決め手は値段だそうです。また、日程も長かったのでそんなに仕事を休める若者もおらず…。一人参加も一人しかいませんでした。

 

おすすめの旅行会社

ちょこちょこ名前を出しましたが、私のおすすめは断然HISさんです。(回し者ではないです!)大手の安心感もありますし、少なくともよっぽどの事がなければ開催中止にはならないでしょう。

www.his-j.com

『旅の目的からツアーを探す』→『おひとり様参加にも人気』に出てくるツアーがおすすめです。

HISさんの添乗員さんは添乗員兼ガイドさんなので(他のツアーは違うかも…?)どこに行っても歴史背景や見どころなど、メモなど一切見ずにスラスラ説明してくれました。

他会社は添乗員さんは一緒に行きますがガイドはなし、もしくは一部だけ現地ガイドさんが同行するという形でした。自分で勉強してもある程度やっぱり現地での説明が欲しい所です。ガイドのありなしは旅行の濃さがかなり変わります。

選ぶ時はなるべくガイドあり、ちゃんと建物の中も入って見られるような旅行の方が思い出がより深くなると思います。

 

完全に一人参加オンリーがいいという人は

https://www.club-t.com/theme/friend/ohitori/kaigai/

クラブツーリズムさんのおひとり様限定の旅ページもあるのでそちらでも良いかもしれません。

レッツゴー一人海外!

ツアーで行けば本当に心配する事はほぼありません。wi-fiレンタルをすれば移動中でも全く退屈しませんし、とっても快適な旅を楽しめます。

ちなみに今回のドイツ旅行ではグローバルwi-fi3G通常プラン(6日間で780円)を借りましたが、容量を超える事なく移動中のインターネットを楽しみました。複数で使う場合は大容量の方がおすすめです。

またグローバルwi-fiを借りる時は価格ドットコムから借りると安く借りられます。(もしくは特設ページ)正直に公式サイトから借りると値段が高くなります。

価格.com - 【グローバルWiFi】の料金とクチコミ・評判|海外Wi-Fiレンタル

他のwi-fi会社もおそらくそうなっていると思いますので、借りる前に各サイトで値段をチェックして下さい。

 

私が今回の旅行をとっても楽しく感じたのは行先や日程はもちろん、一人参加、同年代の人が多かったからだと思います。人数は知る事ができても、年代は分からなかったのでたまたま運が良かっただけですが。

 

けれどなんとなく見分ける方法などを知る事ができたので、今後も参加する時は上記に記した条件を元に探していきたいと思います。

 

今はもう終わってしまったようですが、ドイツ旅行楽しかったので是非!

f:id:otamozyo:20181114212749j:plain

ちなみに私的地獄は家族と行ったもう一方の旅行、阪〇交社のイギリス9日旅行です。気が短い私にはイライラの思い出だけが残る…(´;ω;`)イギリス自体はとても良い国でしたので、旅行会社選びも重要だとしみじみ感じました。