喪女のだらだら駄らいふ

漫画もゲームもそこそこのライトオタク喪女がとりあえず脱喪を掲げつつ考えや行動を残しています。

矯正器具を入れる日が決まったよ

どうも、だら子です。

かな~り前に歯医者に歯科矯正の相談にいってました。

 

www.comnikki.com

 

そして色々あってようやく矯正器具を入れる日が決まりました。

今週です。

今回は矯正器具を入れる日までの道のりの話。

f:id:otamozyo:20170408215131p:plain

 

 

 

矯正が始まるまで時間がかかる

矯正を始めよう!と思い立ってからなんやかんやで1か月たちました。

すぐ始めたいけど矯正は歯を動かす一大事ですから慎重に慎重を重ねなければいけません。

という事で矯正器具を入れるまでの一連の流れを書いてみました。

この時期から矯正器具を入れたい!という人の参考になればと思います。

(ついでに料金も)

あくまでも私の場合、なので実際に矯正をする際はなんでも歯医者さんに聞いてみましょう!

 

 

①矯正相談

歯医者さんに無料相談をしに行きます。

この時簡易検査(歯医者内でのレントゲン撮影)をしました。

この時点で分かる矯正予想時間や料金についてやりとりがあります。

 

②-①歯の型取り

謎のぷよぷよした物で歯の型を取ります。

これが喉に流れ込んでくるから結構しんどい。

型を取ったら模型を作られます。

後々この模型を使って説明をされたりします。

 

模型:5万5千円

 

②-②セファログラムの撮影

他の大きな病院でセファログラムの撮影をしました。

【セファログラムとは…あごの形や歯の生え方を分析するレントゲン写真の事】

矯正には必ず必要なレントゲン写真で、特殊な装置を使います。

矯正専門の歯科医院には置いてありますが、一般的な歯医者には置いていない確率の方が高いので、装置のある病院に紹介状を書いてもらい行くというパターンが多いかと思います。

(セファログラムの撮影がない歯医者さんはちょっと怪しいかも)

 

セファログラム撮影:8千円

 

データを提出して、セファログラムの写真と歯の模型から先生が計画を練ってくれます。この時点でさらに具体的な矯正の流れなどを打ち合わせしました。

 

ここまでで2週間ほどかかってます。

 

③矯正装置作りの型取り

再度謎のぷよぷよで歯の型を取ります。

私の場合は上から装置を付けていく事になっているので、上だけ型を取りました。

今度はこの型をもとに矯正装置がいよいよ作られていきます。

 

無料。

 

④矯正装置の取り付け

これはまだですが、今週上の歯だけ先に装置を取り付ける予定です。

装置を作るのには2週間ほどかかりました。

もっと早い所もあれば、遅い所もあるかと思いますので実際にいつから付けられるのか、気になる方は聞いておきましょう。

 

ちなみに私の通う歯医者さんではここでようやく矯正装置代が発生。

おおよそ80万円の支払いです。

 

※歯医者さんによってはクレジットカードが使えない所があります。

 最初の時点で確認しておきましょう。

 結構使えない所多いようです!※

 

+α

矯正にあたり下の親知らずを抜かなくてはいけなくなりました。

矯正にくわえて親知らず抜くとかなんの拷問だってね。痛そう。

しばらくは歯で辛い思いをしそうです。

 

おわり。