喪女のだらだら駄らいふ

漫画もゲームもそこそこのライトオタク喪女がとりあえず脱喪を掲げつつ考えや行動を残しています。

NHKテレビで○○語やってます

アッサラームアライクム~

ワライクムッサラ~ム

どうも、だら子です。

生きてる間にやりたい事リストに英語が喋れるようになる事と書いていたのですが、最近めっきり英語には触れてません。

 

www.comnikki.com

 

その代りと言ってはなんですが、ずーっとNHKテレビで○○語を見ています。

(○○語というのはいろんなのをやっているので○○にしてます)

 

 

 現在視聴している言語

今見て少しずつ見ているの言語はこちら

・中国語

 (現在川島海荷がメイン。その前は壇密で結構面白かった)

・スペイン語

 (名前忘れた俳優さん)

・ドイツ語

・ロシア語

 (小林麻耶)

の4か国です。

英語もびっくり。

()の中の人は1シリーズ終わると変わります。

人が変わると内容もまた1から始まるので見る時は1番はじめから!

途中からでももちろん大丈夫です。

 

当初は加えて

・フランス語

・イタリア語

・アラビア語

も見てました。

 

この三か国は見てる間に「全く脳に入ってこない」「舌巻くのが無理」「早口すぎて何言ってるのか分からない」という理由で脱落しました。

 

ちなみに記事の冒頭「アッサラームアライクム」「ワライクムサラーム」は、テレビでアラビア語で覚えたアラビア語の挨拶(うろ覚え)です。

テレビでアラビア語は勉強する日本人役が渡辺陽一で、面白かったので見ていたのですが途中から飽きました。

(アラビア語をしゃべるのもあのペースだった)

 

f:id:otamozyo:20170324152611p:plain

新しい言葉って面白い

 今テレビで見ているこの4か国語は、私にとってはかじった事もない本当に初めての言語です。

加えて趣味で見ているので、当然長文は作れないし、男性名詞だ女性名詞だとか小難しい事はよく分かりません。

けど「○○語ではこう言います」と出された例文をテレビの真似して言うのは面白いです。

更に中国語は、日本と違う漢字になったりして「なんでこの漢字を使うのか?」という所も興味深く学べます。

 

 

外国語は英語だけじゃない

 外国語と聞けば、皆英語を思い浮かべますよね。

もはや世界の公用語です。

そういった事もあり、小学生の頃から英語の授業をしますよね。

けど、子どもの頃の苦手意識というものは凄まじく、喋りたいと思う一方中々勉強しようという気持ちになりませんでした。

 

しかし本当にまっさらな所からのスタートは、それこそ「私の名前はだら子です」なんていう超基本からスタートです。

新しい単語を覚えるのは大変ですが、日本語と結び付けていく作業は面白く感じます。

また、他国語を知ると「日本語って難しいなぁ」と当然のように使っている日本語の難易度に驚いたり、様々な事に気が付きました!

 

テレビで見てるだけでも耳が慣れる!

某英語教材で「聞いてるだけで喋れるようになる!」っていうのありますよね。

(某っていうかス○ードラ○ニング)

当然聞いてるだけでは喋れません。

喋れたら皆英語今頃ペラペラですよね。

 

けど耳が慣れていると、流れるような会話でもスッと頭に入ってきます。

単語が分かっていれば何を言っているかも理解しやすくなります。

(でも喋れはしない)

 

今までは外国人=ヨーロッパ人、アジア人、アメリカ系のように見た目で超おおざっぱに分類していましたが、聞き取りができるようになると喋り声を聴いて「あ、この人スペイン語喋ってるな」「ドイツ人か~」と分かるようになりました

 

 

 新しい言語を学ぶと試したくなる

しょうもない単語でも、新しい言葉を学ぶと実践したくなります。

子どもが覚えたての単語を連発するような感じです。

(私はスペイン語で「生ハムが食べたいです!!!」と連呼してました。)

すると「外国人と友達になりたい」とか「いっそロシア行こう」とか思考がアクティブ寄りになりました。

言語を学ぶと世界が広がりますね~。

 

 

新しい言葉を学ぶならテレビで○○語を参考に!

 もしもこれから何か新しい言語を学ぼうと思ったら、一通りテレビで○○語を見て下さい。

「フランス語ってなんかオシャレ!」

「イタリア語喋れたらカッコいいー!」

と想像だけで行くと結構躓きやすいです。

 

まずはテレビで○○語を見て、喋って勉強している所を見て続きそうなものを勉強するのがオススメです。

 

 

ちなみにだら子おすすめ言語はドイツ語です。

響きが中二病っぽくて発音してる時すごくテンションがあがります笑

 

勉強のしやすさで言えば中国語!

漢字が分かるっていうのは大きな利点です。

読めないけどぼんやり意味が分かる事が多々あります。

ただし四声(発音)が難しい!

 

以上 外国語の話でしたー。

おわり!

 

喪女ブログランキング参加してます。